値段付けのコツとヒント

出品する商品が決まったら 次は 商品の値段を決めていきましょう。

例えば、今 流行っていて人気のある商品なら 値段は新品よりも少し安くなっていれば売れやすいかもしれません。

逆に、時季外れの商品や 汚れやキズがある商品なら 思いきって安くすれば 売れるかもしれません。

ここでひとつ覚えておいて欲しいのは、「値段は安ければ売れるというものではない」ということです。

値段が安いというのは 初めはかなり目を引きますが次にお客さんが思うのは 安いのには何か訳があるんじゃないか?

安い=粗悪品?と、買う側は いろいろ詮索をしたりします。

あまりに値段を安くすると 本当は価値のある商品でも そうは見えなくなることもあるのです。

かといって 値段の高い商品ばかりを並べていると 誰もお店に近寄ってくれません。

このようなことから、商品の値段を付けるポイントとしてまず、自分が売りたい価格を設定して それに少し「上乗せ」した値段にしてみましょう。

その「上乗せ」の理由ですが フリマではお客さんが値段交渉しながら買い物をするのが楽しみでもあります。

売る側もそのことを 承知の上で出店しているのですから あらかじめ自分が売りたい価格に少し「上乗せ」していれば 値段交渉されても 快く応じることができるでしょう。

快く値切りに成功したお客さんにとっても お得に買い物ができたと喜んでいただけるはずです。

この「上乗せ」は 言いかえるなら お客さんへのサービス料と言えるのかもしれません。


Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン